和名jp | キンコウマンゴー | 撮影地:とちぎ花センター |
|
漢字表記 | 金煌芒果 | ||
別名・異名 other name |
|||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、品種名の音読みから。 属名は、ギリシャ語のmagnus(=大きい、偉大な)とfera(=~を持った)の合成語から。/種小名は「インドの」の意。 品種名は作出者(黄金煌氏)の名に因んでいる。 |
||
学名sn | Mangifera indica 'Jin-Hwang' | ||
英名en | |||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 金煌芒果 | ||
植物分類 | ウルシ科マンゴー属 | ||
園芸分類 | 常緑高木 | ||
用途use | 生食/加工食品/観賞用鉢植え | ||
原産地 distribution |
園芸作出品種(台湾) | ||
花言葉 | 甘いささやき | ||
解説 description |
樹高10~30㍍。葉は、長さ10~30㎝の狭楕円形で、縁部は全縁、先端部は尾状に尖り、基部では短い葉柄に連なり、枝に互生する。葉の縁部は緩やかに波を打ち、表面は革質で、光沢がある。枝先の大きな円錐花序に小さな淡紅色の花をたくさんつける。果実は、長さ20㎝、幅10㎝程度の勾玉状、重さ0.6~2㎏となる。果皮は黄色で、表面に白子を吹く。果肉は黄色で多汁、甘味が強い品種である。マンゴーの代表的品種アーウイン種の場合炭疽病に冒されやすいという弱点があったが、本種の場合、炭疽病に対して強い抗性を有することから広く普及を見ている。 | ||
履歴 | 本種は、台湾高雄県の六亀フルーツ園の黄金煌氏により1971年に作出されている。交配親はマンゴーのキーツ種とカイト種ということである。 | ||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 | |||