和名jp | ケンキョウ | ||
漢字表記 | 見驚 | ||
別名・異名 another name |
|||
古名old name | |||
語源 etymology |
和名は,初めてこの花を見た人は花の見事さに驚くという意味からと言う。 属名は小アジアの「アルメニアの」の意。 種小名は、和名から。 |
||
学名sn | Armeniaca mume 'Kenkyou' (=Prunus mume 'Kenkyou') |
撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:東京都大田区 池上梅園 |
|
英名en | |||
仏名fr | |||
独名de | |||
伊名it | |||
西名 es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | |||
植物分類 | バラ科アンズ属(←サクラ属) | ||
園芸分類 | 落葉中木 | ||
用途use | 庭木/生花/盆栽 | ||
原産地 distirbution |
園芸品種 | ||
花言葉 | 忠実/高潔/上品/忍耐/独立 | ||
解説 description |
ケンキョウはバラ科の落葉樹である。樹高は3~5m程度。本種は鑑賞梅の1品種である。梅の品種群の中では野梅系の中の野梅性八重咲き種として分類される。葉は、楕円状で、縁部には鋸歯があり、先端部は尖り、枝に互生する。本種は、比較的遅咲き種で2月下旬~3月中旬にかけて、葉の展開前に径3~4㎝程度で八重咲きの大輪花をつける。花色は移り淡紅色で、開花の進行と共に白色へと移り変わる。花柄は短く、萼片は紅茶色である。蕊は長短があり不揃いとなる。花底は黄茶色となる。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | 春 | ||
備考 |