和名jp | ケンチャヤシ | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:千葉都市緑化植物園 |
漢字表記 | ケンチャ椰子 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、現在はハウエア属と呼ばれているが、かつてはKentiaという属名でよばれていたためである。 属名は「(オーストラリア)ロード・ハウ島」の名に因んでいる。 種小名は、19世紀オーストラリア人ニューサウスウエールズ州知事だったEarl Belmoreへの献名。 |
|
学名sn | Howea belmoreana | |
英名en | Belmore sentry palm Curly palm |
|
仏名fr | ||
独名de | 撮影地:浜松フラワーセンター | |
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ヤシ科ケンチャヤシ属 | |
園芸分類 | 常緑高木 | |
用途use | 街路樹/公園樹/切り葉 | |
原産地 distribution |
オーストラリア(ロード・ハウ島) | |
花言葉 | ||
解説 description |
ケンチャヤシは、ヤシ科の常緑樹である。樹高は7、8m程度、幹径は15㎝程度となる。樹冠の径は2~3mとなり、凡そ36個の葉で構成される。葉が緩やかに反り返るので生け花によく利用される。葉柄は非常に短く、羽状葉は優雅な曲線を見せる。強光線、過湿には弱い。7℃程度あれば越冬できる。 | |
履歴 | わが国へは明治末期に渡来している。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
2 | 282 | 「椰子」 | ||
23 | 180 | 「時鳥の唄」 | ||
24 | 236 | 「庭と畑」 |