検索名 | ケアノツス | |
和名jp | セアノサス | |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
カリフォルニアライラック ケアノツス |
|
古名 old name |
||
語源sn | 和名は学名の音読みから。 | |
学名sn | Ceanothus × edwardsii | ![]() |
英名en | California lilac Red root wild lilac |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | クロウメモドキ科ソリチャ属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | 路地植え/鉢植え | |
原産地 distribution |
北米南西部 | |
花言葉 | 温厚 | |
解説 description |
セアノサスはクロウメモドキ科の常緑樹である。樹高は50~150㎝程度に。葉は濃緑色の長楕円形から広楕円形で、縁には鋸歯がある。葉には光沢がある。4~6月頃、枝先に総状の花序を出し、芳香のある青色のを多数つける。カリフォルニア原産であり、花姿がライラックに似ていることから、「カリフォルニア・ライラック」の異名も持つ。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |