←トップ頁へ

検索名  ゲンペイカズラ        
撮影:GKZ/館林市県立つつじが岡公園温室

撮影者:タイ・メソート市在住 上田勇様↓

撮影地:メソート市内

 
和名jp ゲンペイクサギ
漢字表記 源平臭木
別名・異名
other name
ゲンペイカズラ
クレロデンドルム・トムソニア
古名
old name
語源
etymology
和名は、花色の紅色と萼の白色とのコントラストから。
属名は、cleros(=運命)とdenndoron(=樹木)の合成語で、「運命の木」の意。スリランカであ発見された2種を「幸運の木」と「不幸の木」と呼んだことからと言う。
種小名は英国の薬学者A・T・トムソンの名に因んでいる。
学名sn Clerodendrum thomsoniae
英名en Bleeding-heart
Glory-bower
bagflower
仏名fr Clerodendron de Thompson
独名de Losbaum,Schicksalabaum
伊名it
西名es Clerodendro
葡名pt Lágrima-de-cristo
漢名ch 龍吐珠
植物分類 シソ科クサギ属
園芸分類 蔓性常緑低木
用途use 路地植え(温室栽培)/鉢植え
原産地
distribution
熱帯アフリカ西海岸
花言葉 好機到来、親友
解説
description
ゲンペイクサギは、シソ科(クマツヅラ科)の蔓性常緑樹である。樹高は4~5m程度に。蔓性で、葉は長卵形で、全縁、鋭頭、茎に対生する。5~7月頃、枝先に円錐花序を形成する。萼は白色の五角形で深く裂ける。花弁は紅色で、筒状。シベは長く突き出しよく目立つ。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考