検索名 | カニカー・インディア | 撮影者:タイ在住 上田勇様 撮影地:バンコク・ラマ九世公園 撮影GKZ/とちぎ花センター↓ |
和名jp | モミジバウラジロ | |
漢字表記 | 紅葉葉裏白 | |
別名・異名 other name |
シロギリ(白桐) カニカラ(迦尼迦羅:サンスクリット語) カニカー・インディア(タイ語名) カナーン・プリン(タイ語名) |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、葉形がモミジのようで葉裏が白いことから。 属名は、ギリシャ語のptero(=翼)とsperm(=種子)の合成語から。 種小名は「カエデ属に似た葉形の」の意。 |
|
学名sn | Pterospermum acerifolium | |
英名en | Maple leaved bayur | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 翅子樹 | |
泰名 th | กรรณิการ์อินเดีย กะหนานปลิง |
|
植物分類 | アオイ科シマウラジロ属 | |
園芸分類 | 常緑高木 | |
果実→ | ||
用途use | 寺院樹、緑陰樹、香花、用材(床材・家具材)、防虫(花) | |
原産地 distribution |
インド、ミャンマー、タイ | |
花言葉 | ※備考欄参照 | |
解説 description |
モミジバウラジロはアオイ科の常緑樹である。樹高は30mにも及ぶ。葉は長さ15~35㎝、幅10~15㎝程度で、縁部が角張った楕円状で、葉柄は、盾状に着くこともある。葉裏は銀色の綿毛を密生する。花は花弁も萼片も長さ12㎝程度の線形で、黄色~クリーム白色の5弁花である。開花期は3~5月頃。開花時には芳香を放つ。蒴果は5~7㎝程度で、種子には膜状の翼がある。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | インド古典文学では、本種の花は「若者の心をかきたてる恋の花」として扱われるが、仏典においても魔女が菩薩をこの花で誘惑したとされている。 |