検索名 | プルケネティア・ウォルビリス | |
和名jp | サチャ・インチ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様 撮影地:富山中央植物園 |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
プルケネティア・ウォルビリス インカ・インチ インカ・ナッツ サチャ・ピーナッツ インカ・グリーンナッツ |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、原産地ペルーでの本種に対する現地名の音読みから。 属名の語源不詳。 種小名は、「巻き付く」の意。 |
|
学名sn | Plukenetia volubilis | |
英名en | Sacha inchi Sacha peanut Mountain peanut Inca nut |
|
仏名fr | Inca inchi Sacha inchi |
|
独名de | Sacha inchi | |
伊名it | Sacha inchi Arachida dell'Inca Sacha arachida |
|
西名es | Inchi Sacha inchi Sacha maní Maní del Inca Maní jíbaro |
|
葡名pt | Amêndosa-Lopo Ticazo Peanut-Incas |
|
漢名ch | 星果藤 美藤果 |
|
泰名th | หรือที่รู้จักกันทั่วไปว่าเป็น | |
植物分類 | トウダイグサ科プルケネティア属 | |
園芸分類 | 蔓生常緑樹 | |
用途use | 食用(果実)/精油 | |
原産地 dsitribution |
ペルー・コロンビア・エクアドル・スリナム・ヴェネズエラ・ブラジル | |
花言葉 | ||
解説 description |
サチャ・インチは、トウダイグサ科の蔓生常緑樹である。本種は原産地の項に記した地で、標高1700mまでのアマゾン川流域の熱帯雨林気候帯に自生する樹種である。蔓長は2~3m程度となる。葉は、長さ10~12㎝、幅8~10㎝程度の心形で、縁部には鋸歯を持ち、基部では長い葉柄に連なり茎に互生する。雌雄異花で、雄花は白色の小花で、雌花は花序の基部につき白色の小花である。果実は径3~5㎝程度で、4~7個の角を持ち、中に湿り気のあるパルプを多量に含み、通常100個程度の種子を含む。 |
履歴 | 我が国への渡来記不詳。 本種の種子は、古来から南米では食用とされてきたが、アロマテラピー等用に精油が行われるようになったのは、2000年代に入ってからであり、。東南アジア諸国、特にタイでは商業的栽培が多く行われている。 |
|
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |