和名 | プルメリア ’ラズベリー’ | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:神代植物園 |
漢字表記 | ||
別名・異名 | ||
古名 | ||
語源 | 和名は学名の音読みから。/属名のプルメリアは、フランス人シャルル・プルミエ(植物学者)(1706年没)の名に因んでいる。 | |
学名 | Plumeria 'Raspberry' | |
英名 | ||
仏名 | ||
独名 | ||
伊名 | ||
西名 | ||
葡名 | ||
漢名 | ||
植物分類 | キョウチクトウ科インドソケイ属 | |
園芸分類 | 常緑中木 | |
用途 | 路地植え(暖地)/鉢植え/コサージュ/アクセサリー/レイ | |
原産地 | 園芸作出品種(ハワイ) | |
花言葉 | 恵まれた人、風刺、内気な乙女、情熱、熱心、気品 | |
解説 | プルメリア 'ラズベリー'はキョウチクトウ科の常緑樹である。本種は、ハワイで作出されたプルメリアの園芸品種である。樹高は、3m前後程度となる。枝は太く、肉質で、折ると乳液を出す。葉は、互生し、大きくて羽状脈があり、先端は鋭頭。花色は桃色で、花底部位は黄色い模様が入る。開花時には芳香を放つ。冬場には内場となるが、ほぼ通年開花する。花は径6~7㎝程度。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |