←トップ頁へ

和名jp フサザクラ
撮影者:千葉県 三浦久美子様
撮影地:小石川植物園↑
漢字表記 総桜
別名・異名
other name
タニグワ(谷桑)
タニハリ(谷張)
ナナガマ(七竈)
クワモドキ(桑擬)
古名
old name
語源
etymology
和名は、樹皮がサクラに似ていて、花が総状に密生することから。
属名はeu(=良)とptelea(=ニレ)の合成語で、実がニレに似ていて、花が美しいことから。
種小名は「沢山種子のある」の意。
学名sn Euptelea pleiosperma
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 フサザクラ科フサザクラ属
園芸分類 落葉高木
用途use 用材(櫓・櫂・建具・細工物・薪炭)/鳥黐(樹皮)
原産地
distribution
日本(本州・四国・九州)
花言葉
解説
description
フサザクラは、フサザクラ科の落葉樹である。樹高は一般的に3~5m程度だが、20mに達することもある。樹皮は褐色でサクラに似る。葉は互生する。春、葉の展開前に暗赤色の花を見せる。果実は6㎝前後の歪んだ倒卵形。
履歴
県花・国花  撮影地:東京大学千葉演習林
古典1
古典2 『物品識名』
季語
備考
 撮影者:神奈川県 池田正夫様 /撮影地:高尾山&裏高尾↓

雌花序↑ 






撮影地:小石川植物園↓