和名jp | フレンチラベンダー 'キンギョノマイ' | |
漢字表記 | フレンチラベンダー'金魚の舞' | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名はラテン語のlavo(=洗う)が語源。 種小名はフランス・マルセイユ沖のStoechades諸島の名に因んでいる。 品種名は、本品種の特徴であるが、花穂の先端部分にも苞葉がつき 色づいた様子を示している。 |
撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:世界ラン展2021会場 |
学名sn | Lavandula stoechas 'Kingyo-no-Mai' | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名 | ||
植物分類 | シソ科ラベンダー属 | |
園芸分類 | 常緑小低木(半耐寒性) | |
用途use | 路地植え/鉢植え | |
原産地 distribution |
園芸作出品種 | |
花言葉 | 私に答えてください | |
解説 description |
フレンチラベンダー 'キンギョノマイ'シソ科の常緑小低木である。樹高は20~50㎝程度となる。葉は、長さ2~4㎝程度の狭楕円状で、茎に対生する。本種は、フレンチラベンダーから作出された園芸品種である。本品種は花の形状に大きな特徴がある。細かく密に集まった輪散花序が10段以上にもなり、その先端に大きな苞葉を持ち、加えて花穂横からの苞葉が出て捩れたリボン状となる。実際の花は濃紫色で、花冠が5裂した筒状の小花である。花期は3~5月頃。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |