和名jp | フクギ | 撮影:GKZ/沖縄県・備瀬地区↑ 撮影者:京都府 藤井俊夫様↑ ↑撮影:GKZ/沖縄県・備瀬地区↓ |
漢字表記 | 福木 | |
別名・異名 another name |
||
古名old name | ||
語源 etymology |
和名の語源不詳。(中国名の音読みから?) 属名はフランス人牧師Laurentiers Garcinへの献名。 種小名は「ほぼ楕円状の」の意。 |
|
学名sn | Galcinia subelptica | |
英名en | Big Fukugi Common Garcinia Fukugi tree |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 菲島福木、福樹、福木 | |
植物分類 | フクギ科(←オトギリソウ科)フクギ属 | |
園芸分類 | 常緑高木 | |
用途use | 防風樹・防火樹・防潮樹・街路樹・緑陰樹・染料(樹皮) | |
原産地 distribution |
東アジア~東南アジア | |
花言葉 | ||
解説 description |
フクギはフクギ科(←オトギリソウ科)の常緑樹である。樹高は20m程度となる。我が国では沖縄県で様々な用途で植栽されている樹種である。5~6月頃、枝先に散形花序を出し、径1.5㎝程度でクリーム色の花をつける。花後の果実は径3㎝程度の液果で黄熟する。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | 沖縄県:那覇市木・読谷村木・本部町木・渡名喜村木・多良間村木・恩納村木・粟国村木 | |
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |