検索名 | ブルンフェルシア・ユニフローラ | ||
和名jp | バンマツリ | 撮影:GKZ/群馬県立つつじが岡公園↑ 撮影者:タイ在住 上田勇様↓ 撮影地:タイ・ナコーンラチャシーマ市内 |
|
漢字表記 | 蕃莱莉 | ||
別名・異名 other name |
ブルンフェルシア・ユニフローラ | ||
古名 old name |
|||
語源 etymology |
和名は、漢名「蕃莱莉」の音読みから。中国では、蕃は外国を意味し、莱莉はジャスミン属のマツリカを意味している。 属名は、ドイツの本草学者Otto Brunfelsの名に因んでいる。 種小名は「単花の」の意。 |
||
学名sn | Brunfelsia uniflora | ||
英名en | manaca | ||
仏名fr | Francisdéa | ||
独名de | Manac-Brunfelsie | ||
伊名it | manacá | ||
西名es | manacá | ||
葡名pt | Manaacá-de-jardim, Manacáa-de-cheiro |
||
漢名ch | 蕃茉莉 | ||
植物分類 | ナス科バンマツリ属 | ||
園芸分類 | 常緑低木 | ||
用途use | 庭木/鉢植え | ||
原産地 distribution |
中米 | ||
花言葉 | 浮気な人 | ||
解説 description |
バンマツリはナス科の常緑樹である。花が咲き進むにしたがって花色が変わり、しかも芳香があるので古くから栽培されている植物である。葉は互生し、革質で、多少厚みがある。表面に光沢のある種類もある。花は枝先の花房につくか単生し、3~7月に開花する。白花種と紫花種とがあるが前者はあまり栽培されることはない。 | ||
履歴 | |||
県花・国花 | パラグアイの国花 | ||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |
『パイプのけむり』 | 巻数 | 頁数 | タイトル | |
9 | 194 | 「蕃莱莉」 |