和名jp | ブラック・ゴールド | |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
ダークナイト エディ・ミッチェル ガーデン・ディレクター・バーチェ・ミラー |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、品種名から。 属名はケルト語のrhodd(=赤)がギリシャ語に入ってrhodon(=バラ)となり、ラテン古語ではrosa(=バラ)となっている。つまり、本来的には「赤色」を語源としている。 品種名は花色からの命名と推測される。 |
|
学名sn | Rosa 'Black Gold' | ![]() 撮影地:群馬県館林市内 |
英名en | Black gold rose | |
仏名fr | Eddy michell | |
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | バラ科バラ属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | 路地植え/鉢植え/切り花 | |
原産地 distribution |
園芸作出品種(フランス) | |
花言葉 | 情熱・愛情・あなたを愛します・貞節・美・模範的・熱烈な恋・私を射止めて | |
解説 description |
ブラック・ゴールドはバラ科の常緑樹である。本種は、フランスで作出されたハイブリッド・ティ系の園芸品種である。茎は半直立し、樹高は1.2~1.5m程度となる。本種は四季咲きの剣弁高芯咲きで、花径は10~11㎝程度となり、花弁数は22~27個程度である。花色は幾分黒味を帯びたダークブラウンで、開花時には微香を放つ。 | |
履歴 | 本種は、フランスのメイアン社で、2008年に作出されている。 交配親は (Madame A. Meilland × Yakimour) × Epidor と言うことである。 |
|
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |