和名 | ホザキノトケイソウ | ↑撮影者:千葉県 小林長男様↓ 撮影者:千葉県三浦久美子様↓ 撮影地:茨城県立植物園↓ |
漢字表記 | 穂咲時計草 | |
別名・異名 | パッシフローラ・ラケモサ | |
古名 | ||
撮影地:茨城県フラワーパーク | ||
語源 | 和名は、花がたくさん連なって垂れ下がるので穂状に見えることから。 属名はラテン語の「苦難=キリストの受難」と「花」との合成語である。 種小名は「総状花序の」意。 |
|
学名 | Passiflora racemosa | |
英名 | Red Passion Flower | |
仏名 | Passiflore à floeure en racèmosa | |
独名 | Traubige Passionblume | |
伊名 | Passiflora racemosa | |
西名 | Pasionaria racemosa Pasionaria roja Pasiflora roja |
|
葡名 | Passiflora velmerho | |
漢名 | ||
植物分類 | トケイソウ科トケイソウ属 | |
園芸分類 | 蔓性常緑低木 | |
用途 | 路地植え(温室栽培) | |
原産地 | ブラジル | |
花言葉 | 宗教/信仰 | |
解説 | ホザキノトウケイソウは、トケイソウ科の蔓生植物である。径10㎝前後の橙赤色の花が10個前後連なって下垂するので、その名がある。葉は大きく3裂する。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | 撮影地:大船植物園→ | |
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |