←トップ頁へ

和名jp ホソバシャリンバイ
漢字表記 細葉車輪梅
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、文字通り細葉のシャリンバイの意から。
属名はギリシャ語のrhaphis(=針)とlepis(=鱗片)の合成語から。
種小名は「印度の」の意。
変種名は「琉球産の」の意。
学名sn Rhaphiolepis indica var. liukiuensis 撮影者:東京都 山口米子様
英名en
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:小石川植物園
西名es
葡名pt  
漢名ch
植物分類 バラ科シャリンバイ属
園芸分類 常緑小高木
用途use 庭木/公園樹/染料(樹皮・幹・根)※大島紬の染料に用いられた。
原産地
distribution
日本(奄美・沖縄:固有種)
花言葉 純心
解説
dewscription
ホソバシャリンバイはバラ科の常緑樹である。幹は直立し、樹高は5~10m程度となる。葉は狭倒卵形~狭楕円形で枝に互生する。葉の縁分は鈍鋸歯があり、先端部はほぼ鈍頭~幾分尖り、表面には光沢がある。3~5月頃、枝先に円錐花序を出し、白色で梅花形の5弁花をつける。花径は1~1.5㎝程度。花後の果実は径1㎝前後程度の球形で黒紫色に熟す。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
14 282 「蔓もの」