和名jp | ピンオーク | 撮影:GKZ/群馬県緑化センター↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:東京都薬用植物園↓ 撮影地:筑波実験植物園↓ 撮影地:東京都薬用植物園↓ |
漢字表記 | ||
別名・異名 etymology |
アメリカガシワ アメリカナラ |
|
古名old name | 館林市・トレジャー・ガーデン | |
語源 etymology |
和名は、英名の音読みからであるが、Pinとは本種を牧場の杭に用いたことによる。 属名はケルト語のquer(=良質の)とcuez(=材木)による合成語。 種小名は「湿地の」の意。 |
|
学名sn | Quercus palustris | |
英名en | Pin oak Swamp oak |
|
仏名fr | Chêne des marais, Chêne à épingles |
|
独名de | Sumpf-Eiche | |
伊名it | Quercia di palude, Quercia palustre |
|
西名es | Roble palustre americano、 Roble de los pantanos |
|
葡名pt | Carvalho dos pântanos | |
漢名ch | 沼生櫟 | |
植物分類 | ブナ科コナラ属 | |
園芸分類 | 落葉高木 | |
用途use | 用材(牧場用杭材等)/庭園樹/公園樹/街路樹 | |
原産地 distribution |
アメリカ~カナダ | |
花言葉 | ||
解説 description |
ピンオークは、ブナ科の落葉樹である。幹は直立し、樹高は25~30mにも及ぶ。樹形がピラミッド形に整う上に、秋の紅葉も美しいので、庭園樹・街路樹・公園樹等として植栽される。葉は長い葉柄を持った長さ10~15㎝程度の楕円形ではあるが、縁部が不規則に7~9深裂し、枝に互生する。葉質はあまり厚味が無い。秋には良く紅葉する。堅果は2㎝程度の球形である。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||