←トップ頁へ

検索名  ピンクッション・コーンフラワー  
和名jp イソポゴン・ドゥビウス
撮影者:愛媛県 日原由紀子様
撮影地:西オーストラリア州
ボヤジン・ロック国立公園
漢字表記
別名・異名
other name
ピンクッション・コーンフラワー
古名
old name
語源
etymology
和名は学名の音読みから。
属名はギリシャ語のisos(=等しい)とpogon(=髭→縁取られた)の合成語から。
種小名は「疑わしい、不確実な」の意。
学名sn Isopogon dubius
英名en Pincushion coneflower
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ヤマモガシ科イソポゴン属
園芸分類 常緑低木
用途use 路地植え
原産地
distribution
オーストラリア
花言葉
解説
description
イソポゴン・ドゥビウスは、ヤマモガシ科の常緑樹である。本種は、オーストラリア西部の沿海地で砂質土壌地帯に自生の見られる灌木である。樹高は0.3~1.5m程度。本種の茎は赤味を帯びており、途中で良く分枝を繰り返し、灌木状となる。枝は、幹に互生するが、先端部で3分割をし、更に伸展するとその先で3分割を繰り返す。葉は、長さ4~5㎝程度の掌形で、先端部は3~5裂する。各裂片の先端部は刺状突起となる。若葉・若茎は、柔毛に覆われている。原産地オーストラリアでは、7~10月頃、茎頂並びに各枝先に径5㎝程度の散形花序を見せる。花は、長い花柄の先につく筒状の小花で、花冠は4裂し、外方に反転する。花柄、花共に紅紫色で、花冠中央からは黄色い雌蘂が突き出る。花後の果実は樽形で長く枝上に残る。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考