←トップ頁へ

和名jp ヒペリカム・シルヴァーナ
↑撮影者:千葉県 三浦久美子様↓  

撮影:GKZ/栃木県足利フラワーパーク↓
漢字表記
別名・異名
other name
ヒペリカム・セラトイデス ’シルヴァーナ’
セント・ジョーンズ・ワート※
古名
old name
撮影地:筑波実験植物園→
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は、ギリシャ語のhype(=上に)とeikon(=絵)の合成語で、本種を絵画の下に吊して悪魔を追い払った民間伝承から。
種小名は「角状の」の意。枝が横に伸び出ることを示している。
学名sn Hypericum cerastoides 'Silvana'
英名en ST. John's wort※
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 オトギリソウ科オトギリソウ属
園芸分類 半常緑低木
用途ude 路地植え(グランドカヴァー)/吊り鉢植え/薬用/ハーブティー
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉 秘密、迷信
解説
description
ヒペリカム・シルヴァーナは、オトギリソウ科の半常緑樹である。草丈は15㎝程度まで。若枝は桃紫色で、周囲を白色の軟毛で覆われている。茎には2条の稜があり、節ごとに多数の小枝を分枝する。小枝は横方向に長く伸び、路地植えの場合には地を這い横走し、鉢植えの場合には下垂する。葉は楕円形または長楕円形で、枝を抱え込むようにして対生する。葉は所謂シルヴァー・リーフであり、若枝と共に白色の軟毛に覆われる。5~7月頃集散花序を出し5弁の鮮黄色の花を開く。花姿はオトギリソウに似ている。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考 ※セント・ジョーンズ・ワートの名は本来的には、セイヨウオトギリソウ(西洋弟切草 Hypericum perforatum)を指すが、アメリカでは、オトギリソウ属全般に対してセント・ジョーンズ・ワートの名で呼んでいることも多い。そこで、上述のセイヨウオトギリソウを敢えて同属の多種と区別する時にはCommon St. John's wortと呼んでいる。