←トップ頁へ

和名jp ヒメシャリンバイ
撮影者:千葉県 三浦久美子様

↑撮影地:大阪市立大学植物園↓
 
漢字表記 姫車輪梅
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:東京都薬用植物園→
語源
etymology
和名は、葉が小さいシャリンバイであることから。
属名は、ギリシャ語のrhaphis(=針)とlepis(=鱗片)の合成語から。
種小名は「インドの」の意。
変種名は「散形花序の」の意。
品種名は「より小さな」の意。
学名sn Rhaphiolepis indica var. umbellata f. minor
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 バラ科シャリンバイ属
園芸分類 常緑低木
用途use 庭木/公園樹/染料(樹皮・幹・根)
原産地
distribution
日本
花言葉 純心
解説
description
ヒメシャリンバイはバラ科の常緑樹である。日本南部の海辺に自生が見られる。樹高は1~3m程度となる。葉は上部に密に付き、互生し、楕円形で、縁部の鋸歯は目立たない程度の鈍鋸歯となる。葉は革質で厚味があり、表面には光沢がある。5月頃、枝先に円錐花序を出し、白い5弁花を見せる。花径は1.5㎝程度。花後の果実は球形の核果で径1㎝程度である。10月頃に黒紫色に熟す。
履歴
県花・国花
古典1
古典2 『物品識名』
季語
備考
『パイプのけむり』 巻数 頁数 タイトル
9 108 「崖」
14 50 「木瓜」