←トップ頁へ

和名jp ヒベルティア・スカンデンス
漢字表記
 撮影地:神代植物公園↑
       撮影者:千葉県 三浦久美子様 

撮影地:神代植物公園↑   
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名は18世紀のイギリス商人でアマチュア植物研究家だったGeorge Hibbert の名に因んでいる。
種小名は「よじ登る、這い上がる」の意。
学名sn Hibbertia scandens
英名en Snake vine
Climbing Guinea flower
Golden guinea vine
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ビワモドキ科ヒベルティア属
園芸分類 蔓性常緑低木
用途use 鉢植え/路地植え
原産地
distribution
オーストラリア
花言葉 無邪気
解説
description
ヒベルティア・スカンデンスはビワモドキ科の常緑樹である。本種は、オーストラリア大陸でも東海岸、つまり、太平洋に面した沿海地に自生の見られる蔓性小低木である。蔓性樹で、他物によじ登り伸長する。蔓長は4~6m程度となる。茎は地を這い、樹高は30㎝程度までとなる。茎は赤味を帯びている。葉は長さ3~8㎝、幅1.5~2.5㎝の楕円形で、茎に互生する。本種はほぼ周年開花を見せる。花は、径5~7㎝程度で黄花の5弁花となる。 
履歴 我が国への渡来時期不詳  
県花・国花  
古典1  
古典2  
季語  
備考