←トップ頁へ

和名jp ベニコブシ
下2図撮影者 千葉県 三浦久美子様

 撮影地:小石川植物園


撮影者:神奈川県 池田正夫様↓

↑撮影地:小石川植物園↓
 
漢字表記 紅辛夷(
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、花色が淡紅色のコブシの意から。
属名は、17世紀フランス人植物学者Pierre Magnolの名に因んでいる。
種小名は「最も早い」の意。
品種名は「バラ色の、淡紅色の」の意。
学名sn Magnolia praecoccissima 'Rosea'
(=Magnolia kobs 'Rosea')
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 モクレン科モクレン属
園芸分類 落葉高木
用途use 庭木/香料(花)/食用(花)/染料(実)
原産地
distribution
日本/韓国(済州島)
花言葉 友情 自然の愛
解説
description
ベニコブシは、モクレン科の落葉高木である。本種は、コブシの淡紅色品種として分類される。因みにシデコブシの紅色変種もベニコブシと呼ばれるが、本種とは別の存在である。樹高は5~18m程度となる。葉長は、10㎝前後の広倒卵形で、縁部は全縁、先端部は鋭頭、枝に互生する。3~4月頃、葉の展開に先立って、枝先に一つずつ芳香のある淡紅色の6弁花を見せる。開花時には芳香を放つ。花後、和名の通り、拳状の果実をつける。中には赤い種子を含む。 
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考 ※本来「辛夷」とはモクレンの漢名である。我が国で誤用してしまい、それが定着してしまったものである。