←トップ頁へ

和名jp パラメリア・ラエヴィガータ
撮影者:タイ在住 上田 勇様

撮影地:タイ・スコータイ市

撮影地:バンコク・クイーンシリキット公園↓




漢字表記
別名・異名
other name
ソイ・スマーリー(タイ語名)
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名はギリシャ語のpara(=側or脇)とmeris(=部分)の合成語から。
種小名は「平滑な」の意。
学名sn Parameria laevigata
英名en kayu rapat
Cebu balsam
仏名fr
独名 de  
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 長節珠
泰名th  สร้อยสุมาลี  
植物分類 キョウチクトウ科パラメリア属
園芸分類 蔓性常緑低木
用途use 垣根・パーゴラ・公園樹
原産地 
distribution
中国・カンボジア・インド・インドネシア・ラオス・マレーシア・ミャンマー・フィリピン・タイ・ヴェトナム
花言葉
解説
descrition
パラメリア・ヴァリエガータは、キョウチクトウ科の蔓性常緑樹である。本種は、原産地の項に記した地で、標高800~1500程度の丘陵地帯渓谷の山岳林に自生する樹種であるが、東南アジア諸国では、本種開花時の芳香が好まれて、公園~一般民家の庭園等でよく植栽される樹種である。蔓長は10m程度となる。葉は、長さ5~13㎝、幅2~5㎝程度の楕円形~卵形で、縁部は全縁、先端部は尖り、基部では2~4㎝程度の葉柄に連なり蔓に互生する。葉の表面には光沢がある。6~10月頃、葉腋から円錐花序を出し、径7㎜程度で白色の筒状花を多数つける。花冠は5裂する。本種は開花時には強い芳香を放つ。花後には、長さ25~45㎝程度で線形の蒴果をつけ、10~12月頃に熟して裂開する。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考