←トップ頁へ

和名jp ハツユキカズラ  
 撮影:GKZ/淡路島:奇跡の星の植物館↑
撮影者:千葉県 三浦久美子様
漢字表記 初雪蔓
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、葉に白い斑が多く入ることから。
属名は、ラテン語のtracheros(=頸)とsperma(=種子)の合成語から。.
種小名は「アジアの」の意。
学名sn Trachelospermum asiaticum cv. Hatsuyuki
英名en
仏名fr
独名de 撮影地:千葉市→
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 キョウチクトウ科テイカカズラ属
園芸分類 蔓性常緑低木
用途use 鉢栽培/垣根/パーゴラ
原産地
distribution
園芸作出品種
花言葉 化粧・素敵になって
解説
description
ハツユキカズラは、キョウチクトウ科の常緑蔓性植物である。特に新芽の頃は写真に見られるように葉の緑色部分よりも白斑の部分が多く、枝先部分の葉はピンクを帯びるので美しい。しかも葉には艶があり、陽を浴びると特に美しさが際立つ蔓性植物である。寒さにも強く、関東地方では、垣根でも越冬が可能である。花は、白色の小花で鑑賞に堪えるほどではない。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考