←トップ頁へ

和名 ハリゲヤキ
↑撮影者:神奈川県 池田正夫様↓





撮影者:千葉県 三浦久美子様↓
漢字表記 針欅
別名・異名
古名
語源 和名は、枝に刺状突起を持つことから。
属名は、ギリシャ語のhemi(=半分)とptelo(=翼)の合成語で、本種の果実には、片側だけに翼がつくことから。
種小名は中国植物の採集家A.Davidへの献名。
学名 Hemiptelea davidii
英名 Thoen-elm
仏名
独名
伊名 撮影地(全図):小石川植物園
西名
葡名
漢名 刺楡
朝名  시무나무
植物分類 ニレ科ハリゲヤキ属
園芸分類 落葉高木
用途 庭園樹(獣除け)/用材(器具材等)/樹皮(採繊維→布材・袋材)/葉(飲料)/種子(採油)
原産地 朝鮮半島・中国
花言葉 威厳/愛国心
解説 ハリゲヤキはニレ科の落葉樹である。樹高は10m程度となる。樹皮は灰色~濃灰褐色となる。枝や幹には2~10㎝程度の針状突起があり、それが名前の由来となっている。る。葉は長さ4~7㎝、幅1.5~3㎝程度の楕円状で縁部には荒い鋸歯を持ち浅裂し、先端部は尖り、基部では短い葉柄に連なり枝に互生する。4~5月頃、葉腋に黄緑色の小花を付ける。花後には、5~7㎜程度で卵形の翼果を付ける。本種の果実につく翼は、果皮の片側だけにつく特徴を持つ。
履歴
県花・国花
古典
古典2
季語
備考