←トップ頁へ

和名jp ハクサンシャクナゲ
撮影者:群馬県 (故)戸田国夫様↑

撮影:GKZ/日光植物園↑

↑撮影者:千葉県 三浦久美子様/尾瀬国立公園↓
 
漢字表記 白山石楠花
別名・異名
other name
古名
old name
福島県会津駒ヶ岳にて
語源
etymology
和名は、白山(石川・岐阜両県境)に多く見られるシャクナゲの意。
属名は、Rhodon(=バラ)とdendron(=樹木)の合成語で、「赤い花をつける木」の意。
種小名は「短い果実の」の意。
学名sn Rhododendron brachycarpum
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ツツジ科ツツジ属
園芸分類 常緑低木
用途use 路地植え
原産地
distribution
日本(北海道~本州中部以北、四国)
花言葉 威厳・荘厳
解説
description
ハクサンシャクナゲは、ツツジ科の常緑樹である。亜高山から高山の針葉樹林等に見られる。樹高は0.3~3m程度となる。葉は輪生状に密生し、長楕円形、光沢がある。葉の両面に毛は見られない。7~8月に白色で赤色を帯びた5弁花を見せる。花冠喉部には緑色のブロッチ(斑点模様)が入る。
履歴
県花・国花 岐阜県:白川村花
古典1
古典2
季語
備考
   
下3図撮影者:東京都 山口米子様/撮影地:秋田駒ヶ岳阿弥陀池登山道↓