和名 | ハクサンオオデマリ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:多摩森林科学園↑ |
漢字表記 | 白山大手毬 | |
別名・異名 | ||
古名 | ||
語源 | 和名の語源不詳。因みに、オオデマリとは、一箇所に花がまとまって開花する様子から。ハクサン(白山)は地名に因んでいると推測されるが発見地名からか。 属名は、ラテン語のcerasus(=桜樹)から。 種小名は「鋭く裂けた」の意。 |
|
学名 | Cerasus serrulata 'Hakusan-ohtemari' | |
英名 | ||
仏名 | ||
独名 | ||
伊名 | ||
西名 | ||
葡名 | ||
漢名 | ||
植物分類 | バラ科サクラ属 | |
園芸分類 | 落葉小高木 | |
用途 | 路地植え/鉢植え | |
原産地 | 園芸作出品種 | |
花言葉 | 高尚・純潔・心の美・優れた美・精神美・淡白 | |
解説 | ハクサンオデマリは、バラ科の落葉樹である。樹高は5~10m程度となる。4月中・下旬頃、散房状に3~5個の花をつける。花色は淡紅色で、花径3~4㎝程度、花弁数は22~31個。 | |
履歴 | 本種は、もと京都府立植物園で栽培されていた品種である。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |