←トップ頁へ

和名jp ハクギンサンゴ
撮影者:大阪府・藤井勝様
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:東山植物園
 
漢字表記 白銀珊瑚
別名・異名
other name
ユーフォルビア・レウコデンドロン
ヒスイボク(翡翠木)
古名
old name
撮影地:咲くやこの花館にて
語源
etymology
和名は、休眠期に、茎に白粉をふくため。属名は、古代ローマの医師の名に因んでいるという。
種小名は「白い樹木の」の意。
学名sn Euphorbia leucodendron Drake
英名en Yellow-leaf Bush Euphorbia
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 緑珊瑚
白銀珊瑚
植物分類 トウダイグサ科トウダイグサ属
園芸分類 常緑低木
用途use 路地植え/鉢植え
原産地
distribution
マダガスカル
花言葉
解説
description
ハクギンサンゴは、トウダイグサ科の常緑小低木である。茎は淡緑色で、トゲを持たない。休眠期には、茎に白粉をふくことから「白銀珊瑚」の和名を持つ。写真に見られるように、茎は湾曲しているが、その先端に、5月頃、径5㎜程度の黄色い花を見せる。花後に、葉を見せるが、直ぐ落ちてしまう。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考