←トップ頁へ

和名jp ハイビスカス・ワイメアエ
撮影者:東京都 山口米子様

撮影地:大船フラワーセンター
漢字表記
別名・異名
other name
コキオ・ケオ
古名
old name
語源
etymology
和名は品種名の音読みから。
属名は、ゼニアオイ属の大型花につけられたギリシャ名を語源としている。
種小名は、ハワイ・カウアイ島のワイメア渓谷の名に因んでいる。
学名sn Hibiscus waimeae
英名en White Kauei rosemallow
Koki'o ke'oke'o
Koki'o kea
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 アオイ科フヨウ属
園芸分類 非耐寒性常緑低木
用途use 庭木/鉢植え/装飾(花)/薬用(花)
原産地
distribution
ハワイ:カウアイ島:固有種
花言葉 常に新しい美/繊細美
解説
description
ハイビスカス・ワイメアエはアオイ科の常緑樹である。本種は、ハワイ・カウアイ島のワイメア渓谷で、標高250~1500mの高地に自生するカウアイ島産の原種である。樹皮は灰色で、樹高は6~10mとなる。葉は長さ5~17㎝、幅2.5~12㎝程度の楕円形で、上半部の縁には鋸歯を持ち、先端は鋭頭、枝に互生する。葉の上面は淡緑色であるが、下面はビロード質の毛で覆われ灰色を帯びて見える。厳寒期を除き、開花期はほぼ周年ということである。花色は白色で、花柱の色は深紅色、花径15~18㎝程度となる。英名の項にKoki'o keaという原産地名を記したが、Kokioとはハワイ語でハイビスカスを意味し、keaとは「白色」を意味している。花は一日花である。本種は、開花時には芳香を放つ。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語 夏(ハイビスカス)
備考