←トップ頁へ

和名jp ウラジロカンコノキ
撮影者:千葉県 三浦久美子様
漢字表記 裏白カンコの木
別名・異名
onother name
フィナ(沖縄での現地名)
古名old name
語源
etymology
和名は、葉裏が白みを帯びるカンコノキの意から。(因みに、カンコノキとは、漁に用いる木造の川船(カンコ舟)に、本種の葉が似ていることからと言う。)
属名はギリシャ語のglochis(=先が鈎の手になった刺)を語源としている。
種小名は「鋭先形の」の意。
学名sn Glochidion acuminatum
英名en
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:筑波実験植物園
西名es
葡名pt
漢名ch 裏白饅頭果
泰名 th ไคร้มด
植物分類 コミカンソウ科(←トウダイグサ科)カンコノキ属
園芸分類 落葉小高木
用途use 採油(実)
原産地
distribution
南西諸島以南のアジアの亜熱帯・熱帯地域
花言葉
解説description ウラジロカンコノキは、コミカンソウ科(←トウダイグサ科)の落葉樹である。概して、山地の比較的日当たりの良い林中や林縁に自生の見られる樹木で、樹高は4~6m程度となる。葉は、長さ4~8z㎝、幅2~3㎝程度の長楕円形で、縁部は全縁、先端部は鋭頭~鈍頭、基部では長さ2~3㎝程度の葉柄に連なり枝に互生する。葉の下面には短柔毛が密生し灰白色となる。花は、5月頃に一斉に開花する。雌雄異花であり、花茎の先に径4㎜程度の雌花がつき、基部に径5㎜程度の雄花が着く。雄花は6個の花被片を持ち、3本の雌蕊が突き出る。花色は緑色で、花径も小さいことからほとんど目立たない。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考