和名jp | ウンカリナ・デカリー | 撮影者:東京都 山口米子様 撮影地:福岡市植物園 |
漢字表記 | ||
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、学名の音読みから。 属名は、ラテン語のuncus(=曲がる、鈎の手になる)を語源としている。実に鈎状の刺を有することから。 種小名は植物収集家RayonndDecaryへの献名。 |
|
学名sn | Uncarina decaryi | |
英名en | Mouse trap tree Succulent Sesame |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 黃花艷桐草 黃花和尚頭 黃花艷桐花 胡麻樹) |
|
植物分類 | ゴマ科ウンカリナ属 | |
園芸分類 | 落葉低木 | |
用途use | ||
原産地 distribution |
マダガスカル | |
花言葉 | ||
解説 description |
ウンカリナ・デカリーはゴマ科にありながら木本性の落葉樹である。原産地はマダガスカルの乾燥地帯と言うことである。樹高は3m程度に及ぶと言う。葉は長い葉柄を持った掌状で、擦るとカビのような異臭を放ち、触れると粘着性がある。葉は寒期には落葉する。6~10月頃に鮮黄色で黄色い筒状の一日花を見せる。花筒喉部には黒色の模様が入る。果実は、2~3㎝の鉤状の突起物を持つ。果実の形についてはウンカリナ・グランディディエリの頁を参照下さい。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |