和名jp | オウゴンカシワ | 撮影者:大阪府 藤井 勝様↑ ↑撮影:GKZ/館林市:ザ・トレジャー・ガーデン↓ |
|
漢字表記 | 黄金柏 | ||
別名・異名 other name |
クエルカス・アリエナ`ルテア' | ||
古名old name | |||
語源 etymology |
和名は、新芽が黄金色に見えることから。 属名はギリシャ語のquer(=良質の)とcuetz(=材木)の合成語。 種小名は「変わった」の意。 |
||
学名sn | Quercus aliena'Lutea' | ||
英名en | Golden Oak | ||
仏名fr | |||
独名de | 三重県:なばなの里にて | ||
伊名it | |||
西名es | |||
葡名pt | |||
漢名ch | 金冠大果柏木 | ||
植物分類 | ブナ科コナラ属 | ||
園芸分類 | 落葉高木 | ||
用途use | 庭木/公園樹 | ||
原産地 distribution |
園芸作出品種※ | ||
花言葉 | |||
解説 description |
オウゴンカシワは、ブナ科の落葉樹である。ナラガシワから作出された園芸品種ではないかと推測されている。4〜5月頃の新芽・花共に鮮黄色でそれが黄金色に見えることからオウゴンカシワと命名されている。また、秋には赤味を帯びた黄色へと変化し、樹上のドングリも黄色くなる。本種は接木も実生も困難とされ、普及が広まらなかったと言われている。 | ||
履歴 | ※アメリカで作出されたものと推測される。作出年代不詳。我が国への渡来時期不詳。 | ||
県花・国花 | |||
古典1 | |||
古典2 | |||
季語 | |||
備考 |