和名jp | オウゴンカンザシノキ | ↑撮影者:東京都 山口米子様↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:広島市植物公園↓ |
漢字表記 | 黄金簪木 | |
別名・異名 other name |
ゴールデン・チェーンツリー ロファンテラ・ラクテスケンス |
|
古名 old name |
撮影地:沖縄県・ 熱帯ドリームセンター |
|
語源 etymology |
和名は花色並びに花姿からと推測される。 属名は、ギリシャ語のlophos(=鶏冠)とanthos(=花)の合成語から。 種小名は「乳状液を生ずる」の意。 |
|
学名sn | Lophanthera lactescens | |
英名en | Golden chain tree | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | Chuva-de-ouro-da-amazônia Lofantera-da-Amazônia Chuva-de-ouro |
|
漢名ch | 垂序金虎尾 | |
植物分類 | キントラノオ科ロファンテラ属 | |
園芸分類 | 落葉高木 | |
用途use | 街路樹・庭園樹(暖地) | |
原産地 distribution |
ブラジル | |
花言葉 | ||
解説 description |
オウゴンカンザシノキはキントラノオ科の半落葉樹である。本種は、ブラジル奥地のアマゾン川流域に自生が見られるという。樹高は10~20m程度。葉は、短い葉柄を持った楕円状で、縁部は全縁、先端部は尖り、枝に対生するが、枝先にまとまって付く。葉は、革質で、表面には光沢がある。冬場に、枝先から30㎝程度の総状花序を下垂し、径1.5㎝程度で黄色い5弁花を多数つける。花には長い花柄がつき、枝に近い部分から咲き始め徐々に前端部へと開花を進める。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:タイ在住 上田勇様/撮影地:タイ・メソート市内↓ | ||