和名jp | オオミカンソウ | ↑撮影者:東京都 中村利治様↓ 撮影者:愛媛県 日原由紀子様↓ 撮影地:牧野植物園↑ |
漢字表記 | 大蜜柑草 | |
別名・異名 other name |
ハナハノキ(花葉木) ワーン・トラサーニ(タイの現地名) フィランツス・プルケール |
|
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、同属のコミカンソウに対して本種は大形であることから。 属名は、ギリシャ語でphyllon(=葉)とanthos(=花)の合成語で、花が葉状に広がった枝に付くことから。 種小名は、「美しい」の意。 |
|
学名sn | Phyllanthus pulcher | |
英名en | Gale of the wind Troopical leaf flower |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | 撮影地:タイ・カオヤイ国立公園 | |
葡名pt | ||
漢名ch | 雲桂葉下珠 | |
泰名th | ว่านธรณีสาร | |
植物分類 | コミカンソウ科(←トウダイグサ科)コミカンソウ属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | 路地植え/鉢植え/薬用 | |
原産地 distribution |
中国~東南アジア | |
花言葉 | ||
解説 description |
オオミカンソウは、コミカンソウ科(←トウダイグサ科)の常緑樹(或いは半落葉樹)である。樹高は1~1.5m程度。幹から出た小枝の両側に長さ1~3㎝程度で卵形の葉を規則正しく密着して互生する。したがって、遠目には複葉状体に見える。花は通年開花をし、雌雄同株ではあるが雌雄異花である。花色は赤紫色で、雄花は花冠が4裂し、雌花は花冠が6裂し、2㎝程度の花柄の先に下垂する。花後には径3㎜程度の果実をつける。近年我が国の園芸界ではハナハノキ(花葉木)の名で流通を見ている。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |