検索名 | オガサワラツツジ | 撮影者:さいたま市 滝澤宏至様↑ 撮影者:東京都 須田様↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ ↑撮影地:神代植物公園↓ 撮影地:筑波実験植物園↓ |
和名jp | ムニンツツジ | |
漢字表記 | 無人躑躅 | |
別名・異名 other name |
オガサワラツツジ | |
古名 old name |
撮影地:小石川植物園→ | |
語源 etymology |
和名は、かつて小笠原を無人島(ムニンジマ)と呼んだことから。つまり、小笠原産のツツジの意。 種小名Boninseも小笠原の国際名Boninに由来しており、小笠原産の意。 |
|
学名sn | Rhododendron boninense | |
英名en | 都立夢の島熱帯植物園→ | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | ツツジ科ツツジ属 | |
園芸分類 | 常緑低木 | |
用途use | ||
原産地 distribution |
小笠原父島(固有種) | |
花言葉 | ||
解説 description |
ムニンツツジは、ツツジ科の常緑樹である。樹高は1.5m程度まで。開花期は4月で、花径は5~6㎝程度で、形状は筒型。太平洋上に分布する唯一のツツジとして貴重な存在である。 | |
履歴 | 昭和43年(1968年)に津山尚博士採集の種子からの実生苗が小石川植物園や新宿御苑等に配布され、国内数カ所で栽培されて今日に至っている。現在、絶滅危惧種ⅠAとして国(環境省)から指定されている。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |