和名jp | イワガサ | 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ 撮影地:大阪市立大学植物園↑ ↑撮影地:牧野植物園↓ |
漢字表記 | 岩傘 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は岩場に自生し、花序が傘形にみえることから。 属名は、ギリシャ語のspeira(=螺旋、輪)に由来している。この属に果実が螺旋状をなす種があるためという。 種小名・変種名は、オランダの分類学者K.L.ブルームへの献名。 |
|
学名sn | Spiraea blumei var. blumei | |
英名en | ||
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 綉球綉銭菊 | |
植物分類 | バラ科シモツケ属 | |
園芸分類 | 落葉低木 | |
用途use | ||
原産地 distribution |
日本・朝鮮半島・中国 | |
花言葉 | 無駄 | |
解説 description |
イワガサは、バラ科の落葉樹である。概して山地や海岸の岩場に見られる樹種である。樹高は1~1.5m程度となる。葉は、長さ2~2.5㎝程度の広卵形・菱状卵形・卵形・長楕円形と変化に富み、裏面は幾分白色を帯びる。5月頃、今年枝の先に散房花序を出し、径は5~8㎜程度の白色5弁花を多数つける。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 | ||
撮影地:東山植物園 |