和名jp | イワガラミ | 撮影者:東京都 中村利治様↑ 撮影:GKZ/十和田湖畔にて↑ ↑撮影地:奥日光・湯滝畔↓ 撮影者:千葉県 三浦久美子様↓ |
漢字表記 | 岩絡 | |
別名・異名 another name |
ユキカズラ | |
古名old name | 小石川植物園にて→ | |
語源 etymology |
和名は気根が岩に絡みつくことから。 属名のSchizophragmaとは「壁が裂ける」の意。 種小名のhydrangeoidesとは「アジサイに似た」という意味である。 |
|
学名sn | Schizopragma hydrangeoides | |
英名en | Japanese Rose Hydrangea Vine | |
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | 鑽地風 | |
植物分類 | アジサイ科イワガラミ属 | |
園芸分類 | 蔓性落葉低木 | |
用途use | 食用(葉) | |
原産地 distribution |
日本 | |
花言葉 | 忠実・平凡 | |
解説 description |
イワガラミは、アジサイ科の蔓性落葉低木である。蔓の長さは10~15m程度となる。一見ツルアジサイによく似ている。幹から気根を出し、他物をよじ登る。葉は心臓形で、鋸歯はあらく、先は尖っている。葉は枝に対生する。6~7月頃、クリーム色の両性花が集まる集散花序の周囲に白色の装飾花がつく。装飾花は、花弁状の萼片が1個のみつく。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | 撮影地:山形市野草園→ | |
古典1 | ||
古典2 | 『物品識名』 | |
季語 | ||
備考 | ||
撮影者:神奈川県 池田正夫様↓ 撮影地:宮城県・鳴子峡 |
↑撮影地:谷川岳↓ |