←トップ頁へ

和名jp エゾツツジ
撮影者:神奈川県 吉井和実様↑
撮影者:千葉県 三浦久美子様↓

撮影地:筑波実験植物園↑ 
 
漢字表記 蝦夷躑躅
別名・異名
other name
古名
old name
撮影地:礼文島高山植物館→
語源
etymology
和名は、北海道に自生の見られるツツジの意。
属名はrhodon(=バラ)とdendron(=樹木)の合成語で、「赤い花をつける木」の意。
種小名は、「カムチャッカ産の」意。
学名sn Rhododendron camtschaticum
英名en Kamchatka rhododendron
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 ツツジ科ツツジ属
園芸分類 落葉小低木
用途use 路地植え(ロックガーデン)/鉢植え
原産地
distribution
日本(本州:秋田・岩手両県以北・北海道・千島列島)/サハリン/カムチャッカ/アリューシャン列島/アラスカ
花言葉 摂生、愛の喜び、情熱
解説 
description
エゾツツジはツツジ科の落葉樹である。樹高は10~30㎝程度と我が国産の野生ツツジの中では最も小さいツツジである。若枝や葉には褐色の毛が密生する。葉形は丸味を帯びた倒卵形。7月頃に径3㎝程度の鮮やかな紅紫色の花を幾分下向き加減に開花させる。 
履歴
県花・国花 北海道:上川町花
古典1  
古典2  
季語  
備考