検索名 | アカシア・スファエロケファラ | |
和名jp | アリアカシア | ↑撮影者:東京都 山口米子様↓ 撮影地:京都府立植物園↑ ↑撮影:GKZ/とちぎ花センター↓ |
漢字表記 | 蟻アカシア | |
別名・異名 another name |
アカシア・スファエロケファラ | |
古名old name | ||
語源 etymology |
和名は、本種がアリ(蟻)との共存をすることから。 属名はギリシャ語で「鋭い刺」の意。 種小名は「円頭の」の意。 |
|
学名sn | Acacia sphaerocephala | |
英名en | Bulls-horn Acacia Bee wattle |
|
仏名fr | ||
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | Cornezuelo | |
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | マメ科アカシア属 | |
園芸分類 | 常緑小高木 | |
用途use | 路地植え/鉢植え | |
原産地 distribution |
メキシコ | |
花言葉 | 友情、真実の愛、秘密の恋 | |
解説 description |
アカシア・コベニーはマメ科の常緑樹である。樹高は2〜5m程度となる。葉は、長さ4〜14p程度の羽状複葉で5〜15対の小葉を持つ。小葉は、長さ2〜5.5p、幅0.7〜1.7p程度の長方形に近い形状で先端部は刺状突起となる。葉の落ちた枝には、牛の角のような形状の鋭い刺がある。この刺は、托葉が変化したものであり、先端部に穴が空いており、中は空洞となっている。この穴からアリが出入りして、中でアリは営巣する。本種は、アリに対して、アリの好む蔗糖を樹液として提供している。アリは好物の蔗糖が得られるので、そこで生活をするが、このアリたちがいることで、動物達は嫌がってこの樹木を食さないという。つまり本種とアリは共存共栄の関係となっている。つまり、本種も所謂Ant plantの一種と言うことになる。12〜3月頃、葉腋から3〜8p程度で円筒状の花序を出し、鮮黄色の黄花を多数つける。 | |
履歴 | 我が国への渡来時期不詳。 | |
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | ||
季語 | ||
備考 |