←トップ頁へ

和名jp
撮影者:千葉県 三浦久美子様↑

撮影者:新潟県 塩野計司様↑
日光植物園にて(撮影:GKZ↓)

撮影者:東京都 山口米子様↓

↑撮影地:秋田駒ケ岳笹森山登山道↓

漢字表記 赤実犬黄楊
別名・異名
other name
ミヤマクロソヨゴ
アカツゲ
古名old name 撮影地:東北大学植物園
八甲田分園→
語源
etymology
和名は、文字通り赤い実をつけるイヌツゲの意から。
属名は、セイヨウヒイラギのラテン古名から。
種小名は、名古屋の本草学者水谷豊文は助六の名を持ったが、その助六が訛ったもの。
学名sn Ilex sugerokii var. brevipedunculata
英名en
仏名fr
独名de 撮影地:新潟県・粟ガ岳→
伊名it
西名es
葡名pt  
漢名ch 太平山冬青
植物分類 モチノキ科モチノキ属
園芸分類 常緑低木
用途use 庭木
原産地
dsitribution
日本(中部以北の日本海側)/サハリン
花言葉
解説
description
アカミノイヌツゲは、モチノキ科の常緑樹である。樹高は3m前後程度。葉は、短い葉柄を持つ長楕円形で、互生する。葉長は2~3㎝程度。葉は革質で、光沢を見せる。7月頃イヌツゲに似た4~5弁の小花を見せる。花弁の長さは2㎜前後。果実は径7㎜前後の球形で、赤熟する。雌雄異株。
撮影者:東京都 山口米子様↓

↑撮影地:万座温泉↓