←トップ頁へ

和名jp アジサイ ’クレイジー・テンシア’
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名の学名の音読みから。
属名は、hydor(=水)とangeion(=容器)の造語で、蒴果の形状から。
種小名は「大きな葉の」の意。
学名sn Hydrangea macrophylla 'Clazy Tencia'
英名en
撮影地:とちぎ花センター 
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 アジサイ科(←ユキノシタ科)アジサイ属
園芸分類 落葉低木
用途use 鉢植え
原産地
distribution
園芸作出品種(※履歴欄)
花言葉 威張り屋/無情/あなたは冷たい
解説
description
アジサイ 'グリッター'は、アジサイ科(←ユキノシタ科)の落葉樹である。樹高は50~150㎝程度となる。葉は先端部が尖る楕円形で、縁部には鋸歯を持つ。6月頃、桃紫色で花弁がフリル状となり、全体的な花姿は手毬状となる花を枝先につける。
履歴 本種は、オランダ・ドイツ合同のアジサイ生産者協会によって作出されている。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考