←トップ頁へ

和名jp アガペテス・フラバ
漢字表記
別名・異名
other name
古名
old name
語源
etymology
和名は、学名の音読みから。
属名はギリシャ語からで「最愛の、愛しい」の意。
種小名は「鮮黄色の」の意。
学名sn Agapetes flava
撮影者:東京都 中村利治様
英名en
仏名fr
独名de
伊名it 撮影地:筑波実験植物園
西名es
葡名pt
漢名ch 黄花樹萝卜
植物分類 ツツジ科アガペテス属
園芸分類 常緑低木
用途use
原産地
distribution
中国
花言葉
解説
description
アガペテス・フラバはツツジ科の常緑樹である。3㎝前後程度の葉柄を持った葉は卵形または楕円形で、長さ5~9㎝程度、幅3~4㎝程度の革質。葉の裏面の主脈には絹糸状の毛が見られる。花は散房花序につき、2㎝前後程度で有毛の花柄の先に下垂する。萼は5裂する。花は筒状で長さ1.5㎝前後程度。花冠の先端は5裂し、外側に反転する。花径は8㎜前後程度で、花色は黄色。
履歴 我が国への渡来時期不詳。
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考