←トップ頁へ

和名jp アデレイド・ドルレアン
漢字表記
別名・異名
other name
Woods Don Juan
古名
old name
語源
etymology
和名は、品種名の音読みから。
属名のrosaはバラのラテン古名である。ケルト語のrhodd(=赤色)→ギリシャ語のrhodon(=赤色・バラ)→ラテン語のrosa(=バラ)と変化。
品種名は、フランス国王フィリップ1世の妹であり、王政復古において重要な役割を果たしたAdélaide d'Orléansの名に因んでいる。
学名sn Rosa 'Adélaide d'Orléans'
 撮影地:とちぎ花センター
英名en
仏名fr
独名de
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch
植物分類 バラ科バラ属
園芸分類 常緑低木
用途use 庭園樹/鉢植え/切り花
原産地
distribution
園芸作出品種(フランス)
花言葉
解説
description
アデレイド・ドレルアンは、バラ科の常緑樹である。本種は、フランスで作出された弦性バラ系の園芸品種である。弦長は6m程度で、一季咲き性の半八重咲き種である。花径は6㎝程度で、花色は咲き始めはピンクであるが、開花の進行と共に徐々に白色へと色変わりをする。本種は、開花時には微香を放つ。 
履歴 本種は、フランスのAntoine A. Jacquesにより1826年に作出されている。
県花・国花
古典1
古典2  
季語 夏(バラ)  
備考