和名jp | アブラチャン | 日光植物園にて/撮影:GKZ↑ 撮影:GKZ:群馬県立緑化センター↓ 撮影者:東京都 中村利治様↓ 下3図撮影者:千葉県 三浦久美子様 ↑撮影地:皇居東御苑↓ 撮影地:小石川植物園↓ |
漢字表記 | 油瀝青 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名に見られるチャンは、「瀝青(天然のピッチ)」を意味し、種子から油が採れ、幹や枝がよく燃えることから。また、別には、幹・種子・枝に油を多く含むためアブラジシャといい、その転訛でアブラチャンとなったとも。 属名はスウェーデンの植物学者Franz Linderの名に因んでいる。 種小名は「早熟の、早咲きの」の意。 |
|
学名sn | Lindera praecox (=Parabenzoin praecox) |
|
英名en | ||
仏名fr | 撮影地:小石川植物園にて→ | |
独名de | ||
伊名it | ||
西名es | ||
葡名pt | ||
漢名ch | ||
植物分類 | クスノキ科クロモジ属 | |
園芸分類 | 落葉低木 | |
用途use | 採油/用材(器具・薪材)/整髪油 | |
原産地 distribution |
日本(本州・四国・九州) | |
花言葉 | ||
解説 description |
アブラチャンは、クスノキ科の落葉低木である。樹高は4m前後。比較的谷間を好んで自生する。幹からは蘖が生じやすく、叢生する。葉は互生する。葉の両面とも無毛である。3~4月頃、葉に先立って径3~4㎜程度の緑黄色の花を見せる。雌雄異株。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典1 | ||
古典2 | 『本草綱目啓蒙』 | |
季語 | ||
備考 | ||