←トップ頁へ

和名jp チャナメツムタケ
漢字表記 茶滑紡錘茸
別名・異名
other name
ツチナメコ(土滑子)
ジナメコ(地滑子)
古名
old name
語源
etymology
和名は、所謂ナメタケの一種であるが、傘が茶色で形状が紡錘形となることからか。
属名は「鱗片のある耳」の意。
種小名は「滑らかな、つるつるした」の意。
学名sn Pholiota lubrica
 撮影者:東京都 中村利治様 
英名en
仏名fr
独名de 撮影地:筑波実験植物園
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 粘盖环銹傘
植物分類 モエギタケ科スギタケ属
園芸分類 担子菌類
用途use 食用
原産地
distribution
北半球全般
花言葉
解説
description
チャナメツムタケは、モエギタケ科のキノコである。概して秋に広葉樹林内の地上に発生するキノコである。傘は径5~10㎝程度で、初め饅頭形からやがて平開する。傘の表面は煉瓦色であるが、周辺部位は帯褐色~帯黄褐色の鱗片を点在する。柄は長さ5~10㎝で、下方は膨らむ。柄は白色であるが、基部は褐色となる。 
履歴  
県花・国花  
古典  
季語  
備考