←トップ頁へ

和名jp ノウタケ
群馬県館林市にて/撮影:GKZ


撮影者:東京都 仲村利治様↓

 ↑撮影地:タイ・サムイ島↓
漢字表記 脳茸
別名・異名
another name
古名old name
語源
etymology
和名は、形状が頭蓋骨を思わせることから。
属名はギリシャ語のcalvus(=禿頭)を語源としている。
種小名は「頭蓋の形状をした」の意。
学名sn Calvatia craniiformis
英名en Brain puffball,
Skull-shaoed puffball
仏名fr Calvatie en forme de crâne
独名de Großstäublinge
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 頭状禿馬勃
植物分類 ホコリタケ科ノウタケ属
園芸分類 腹菌類
用途use 食用可(幼菌)
原産地
distributin
日本・中国・ヨーロッパ・北米
花言葉
解説
description
ノウタケはホコリタケ科のキノコである。概して夏~秋に林内の有機物質の多い地上に発生(群生or孤生)するキノコである。キノコ体の高さ、径ともに8~15㎝程度。頭部は扁球形で、表面はビロード状、脳を連想させるような皺があることがある。内部は初め白色でマシュマロ状、やがて異臭を伴う液汁を出し、後に帯緑黄褐色になる。胞子が成熟すれば頭部の表面が破れ、やがて崩れて黄褐色の胞子と屑綿状のかたまりとなる。柄は植木鉢状に上方に広がり頭部に続く。頭部が崩れても柄は残る。
履歴
県花・国花
古典1
古典2
季語
備考