←トップ頁へ

和名jp オオシロカラカサタケ
群馬県館林市にて




漢字表記 大白唐傘茸
別名・異名
other name
古名
old name
 
語源
etymology
和名は、カラカサタケに似た形状で大形であり全体的に白色であることから。
属名はラテン語のchlorophyll(=葉緑素)の意で、胞子紋が帯緑色となることから。
種小名は「鉛の」の意。
学名sn Chlorophyllum molybdites
英名en false parasol
green-spored parasol
仏名fr Lépiote de Morgan
独名de Grünsporschirmlinge
伊名it
西名es
葡名pt
漢名ch 大青褶傘
植物分類 ハラタケ科オオシロカラカサ属
園芸分類 担子菌類
用途use 有毒茸
原産地
distribution
北半球全般
花言葉
解説
description
オオシロカラカサタケは、ハラタケ科の担子菌類である。概して夏場に、草地に発生するキノコである。傘は5~25㎝と大形である。幼菌時は球形、やがて饅頭型を経て平開するが、平開時には中央部が盛り上がる形状を見せる。表面は乾燥し、褐色を帯びた白地に淡紫褐色の反り返った鱗片をつける。襞は幅広く隔生する。襞の色は最初白色で、やがて汚青緑色を帯び、その後に汚灰緑色となる。柄は長さ10~20㎝程度、上方に可動性のつばを持ち、下方は太くなる。
履歴
県花・国花
古典
季語
備考