和名jp | イタチタケ | 撮影地:群馬県館林市 |
漢字表記 | 鼬茸 | |
別名・異名 other name |
||
古名 old name |
||
語源 etymology |
和名は、傘の色合いからの命名と推測される。 属名は、ラテン語のpsathyra(=壊れやすい)を語源としている。 種小名はスイスの植物学者Augustin de candolleへの献名。 |
|
学名sn | Psathyrella candolleana | |
英名 | Common Pasathyrella Pale brittlestem |
|
仏名fr | Psathyrelle de De Candolle | |
独名de | Behangener Faserling, Behangener Mürbling, Lilablättriger Mürbling |
|
伊名it | Muscario | |
西名es | Satirela blanca Drosofila zuriska |
|
葡名pt | ||
漢名ch | 黃蓋小脆柄菇 | |
植物分類 | ヒトヨタケ科ナヨタケ属 | |
園芸分類 | 担子菌類 | |
用途use | 食用 | |
原産地 distribution |
汎世界的 | |
花言葉 | ||
解説 description |
イタチタケはヒトヨタケ科のキノコである。概して夏~秋に、広葉樹の切り株や倒木、その周辺の地上に発生する。傘は径2~7㎝で、湿り気のある時は黄褐色で、乾燥時には灰黄白色から淡黄褐色となり、学名にも示されているように壊れやすいキノコである。ひだは密で、初めは白色であるが、やがて、肉色を帯び、最後には帯紫褐色となる。柄は白く中空で脆い。 | |
履歴 | ||
県花・国花 | ||
古典 | ||
季語 | ||
備考 | ||